midocoro | 展覧会の情報と「見どころ」
about POST
  • アート スペース 88 | 東京都
  • 「1000mの鉄道情景」 大平哲也 写真展

  • 2025/8/28(Thu)〜9/2(Tue) 開催前

展覧会の見どころ

日本の鉄道は人々の暮らしを支える大事な公共交通システムですが、駅や車内は、出会い、別れ、旅立ちなど、人生の様々なドラマを演出する舞台でもあり、車窓から見る景色は、美しい日本を映し出すスクリーンでもあります。
私は鉄道旅で全国を巡り、数々の心に残る情景と出会いましたが、中でも日本で最も高い標高を走るローカル線、小海線は特に深く印象に残りました。
車窓一杯のレタス畑や間近の高さに浮かぶ雲、青い山々を遮っては流れていく落葉松林、澄んだ朝のホームに一人列車を待つ旅人。
この標高1000mの鉄道情景に惹かれて、いつしか線路端でカメラを構えだし…、気が付けば10年の歳月が経っていました。
この度、これまで撮影してきた写真たちを四季の移ろいに合わせて繋いでみました。
ご覧くださる皆様にも、飾らずとも美しい日本の高原鉄道の世界を感じていただけたら嬉しい限りです。

大平哲也

展覧会内容

大平哲也 Profile
1973年、富山県生まれ。現在は東京都在住。10代後半から鉄道旅を始め、2008年に全国の鉄道にすべて乗車。その後、鉄道旅で目にしてきた数々の美しい情景を切り取り、広くその魅力を伝えるべく撮影活動を続けている。

基本情報/アクセス

展覧会名
「1000mの鉄道情景」 大平哲也 写真展
会期
2025/8/28(Thu)〜9/2(Tue)
会場
アート スペース 88
住所
〒186-0004 東京都国立市中1-9-66
マップ