
- 銀座ギャラリーあづま | 東京都
TORU YOSHIOKA【Geometric illusion】吉岡徹/幾何学的表現の追求
- 2023/8/7(Mon)〜8/13(Sun) 終了
吉岡徹
東京芸術大学デザイン科を卒業後、渡米し帰国後デザイン事務所を設立。企業の広
告担当をした後、長年にわたり大学・大学院でデザイン(意匠学・色彩学)の教授とし
て指導に当たる。現在は、色彩とデザインを最大限に表現できる抽象画をアクリル画で制作しています。
今回の個展ではパリ国際サロン個展部門 優秀賞作品などを展示致します。
パトリス・ド・ラ・リペエール「ユニベール・デザール」編集長より
「いずれも分類されない神秘的な作品。まるで万華鏡のように作品が動き、変化する。見るたびに角度によって、それらは異なる側面に気づかせる。きわめて知的な働きかけだ。この作品が巧みに使い分ける色彩は凹凸や奥行きを与え、作品を照らす光源を生み出す。宗教的思念を感じ、中でも『回向 Parinamana』には感嘆させられた。異なるモチーフがちりばめられ、宗教的、伝統性への敬意を見た・・・」と絶賛される。
吉岡徹 公式サイト https://www.yoshiokatoru.com/
過去には、講演依頼を複数受け、コーネル大学やオレゴン大学、MOA 美術館などで
デザインにかかわる講演を行う。
吉岡徹は、企業、メディアの広告担当、また、大学教授として長年デザインに深くかかわってまいり既に80歳を超え現役を退いております。
そこで、今回、集大成としての個展を開催する運びとなりました。
超高齢化社会の現代、若者同様、精力的に作品制作に取り組む高齢者の存在は周りの人々にも大きな影響を与え、希望を与えるものと信じております。
【個展概要】
「幾何学的表現の追求」と銘打ち、抽象画を中心に6号から 50 号のアクリル画を 10
点、研究の最中に制作したシルクスクリーン 10 点の計 20 点余りを展示予定です。